|  | ||
| ⇒ 教育資料ロビー展NEW  いしかわ県民陶芸展 文教いしかわNEW 文教国際理解講座NEW 文教アートウエイブNEW 教育資料収集事業 教育文化研究会 教育ウィーク関連行事  教育ウィーク関連行事 ・教育資料ロビー展 令和6年11月1日(金)~10日(日) 「高等女学校のあゆみ」 明治~昭和初期の女子高等教育には一定の制約がありました。 厳しい社会情勢の中でも女子学生が、活発で充実した学校生活を送る姿が見られました。 戦後、学制改革が実施され学校が共学化されて、女子学生たちにもその門が拡げられていきます。 ・教育史セミナー 令和6年11月7日(水) 「能登半島地震から学ぶ今後の課題」 今回のセミナーは、防災に関する基礎知識、防災士の果たす役割や重要性、これからの学校のおける防災教育などについて、石川県部防災士会副理事長 大月真由美氏に講演していただきました。       教育資料ロビー展 特色ある学校の活動 第305回教育資料ロビー展 令和7年10月7日(火)~10月19日(日) 県立能登高等学校 県立穴水高等学校 県立七尾特別支援学校(珠洲分校) 県立飯田高等学校 第304回教育資料ロビー展 令和7年9月20日(土)~10月1日(水) 県立七尾特別支援学校 県立金沢西高等学校 県立羽咋高等学校 県立野々市明倫高等学校    いしかわ県民陶芸展 第37回が無事に終了しました。 
 いしかわ県民陶芸大賞 ●私の小さな光  角のようなもの(動脈・静脈)を付けたことにより立体感が醸し出されている。 ●(能登を元気に)復興ガエル 久木 一枝(一般・能登地区)   昔ながらの祭りの雰囲気が伝わってくる。神輿を担がずに一升瓶を持って会話しているなどいろいろな表情から実際の祭りの様子を思い浮かべさせらる作品。 
   次回38回のお知らせです。 令和8年1月開催を予定しております。 皆様ふるってご応募ください。 | ||
|  広報誌 文教いしかわ (文教いしかわ92号) (PDF) バックナンバ-  | ||
|  | ||
|  文教アートウエイブ 「文教アートウエイブ」とは 教員、子どもたち及び地域の人々に芸術文化活動の 発表の場を提供し、地域文化の振興を図ることを目的 としています。 ※リハーサルを含み基本的に3日間を上限として、 ホール使用料及び冷暖房費を無料で使用できます。 ★令和7年8月2日(土) 金沢高等学校 定期演奏会が行われました。 ★令和6年12月15日(日) 金沢桜丘高等学校 クリスマスコンサート2024が行われました。 ★令和6年9月7日(土) 金沢市立大徳中学校 第11回定期演奏会が行われました。 (令和8年度公演募集) ※詳しくはこちらから ※令和7年度のアートウエイブ追加募集中です | ||
|  | ||
|  教育文化研究会 教育文化に関する自主的な研究活動です。 今回は『茶道入門教室』の様子を紹介します。 | ||
|  | ||
|  文教国際理解講座 2025年度のご案内です。 追加募集チラシ 現在3名の講師による講座です。 授業の雰囲気を知るために入会前に1回見学可能です。 お気軽にお問い合わせ下さい。 | ||
|  | ||
|  教育資料収集整理事業 教育資料展示室のご利用について 文教会館では、県内全域を対象に古い教科書や研究図書等 の教育資料を調査収集しています。 当館地下の教育資料展示室では、寺子屋時代から学制発布、 さらに今日に至るまでの“いしかわの教育の姿”をたどることが できます。 ※閲覧をご希望の方は、文教会館 事業課まで お気軽にお問い合わせください。 ※詳細はこちら (蔵書リストがご覧いただけます) | ||
|  文教会館からのお願い 教育に関する資料を提供してくださる方はいらっしゃいませんか? 廃棄処分とする物は、廃棄の前にご一報ください! ①寺子屋時代から現代に至る教科書 特に、明治43年~大正6年の国定教科書「ハタ・タコ読本」を探しています。 ②ふるさと教育に関する資料 ・郷土史誌(県・市・町) ・昭和初期に学校や地域で作成された自作資料や活動記録 ・現代の「ふるさと学」に関して作成された資料や活動記録 ③学校統廃合により整理される資料 ・地域や学校、先生方で作られた教材 ・国、県、市町村で出された文書、指導書 | ||
|  | 

|  ホールのご案内 |  会議室・茶室のご案内 | 
|  | |
|  ご利用にあたって(申請書の様式はこちら) | |
|  利用料金表(pdf) | |
|  予約状況の確認 |  インターネット接続サービス | 

|  当月 |  次月 | 

|  教育資料収集整理事業 |  文教国際理解講座 | 
|  文教アートウエイブ |  教育文化研究会 | 
|  いしかわ県民陶芸展 | 
|  文教いしかわ(広報誌) | 

| 文教会館喫茶コーナー  1階ロビーでお飲み物、軽食をご用意しています。 | ||
| 会議室への コーヒー等のご注文も承ります。 | ||
| 
 | ||||||||||||



 石川県文教会館
石川県文教会館